【高校サッカープレーヤーの進路 2016 10/19付】プロ内定者は33名! 昌平・針谷岳晃や東福岡・藤川虎太朗など高体連から16名、Jアカデミーから17名の来季加入が決定
現在、高校サッカープレーヤーでプロ内定が決定しているのは33名(10月19日時点)。
スポンサーリンク【高校サッカープレーヤーの進路2016 10/19付】③
●MF[3年生] 藤川虎太朗(FC Alloro ⇒ サガン鳥栖U-15 ⇒ 東福岡高校)
ジュビロ磐田へ2017年の加入が内定。
[生年月日]1998年7月24日(18歳)
[身長・体重]171cm/69kg
□加入コメント
「この度、ジュビロ磐田に加入することになりました、藤川虎太朗です。小さい頃からの夢が叶って、とても嬉しいです。少しでも早く、Jリーグデビューし、チームに貢献できるよう頑張ります。応援よろしくお願いします」
●MF[3年生] 林田隆介(ラガッツォ熊本 ⇒ FCエスペランサ熊本 ⇒ V・ファーレン長崎U-18)
V・ファーレン長崎へ2017年の加入が内定。
[生年月日]1999年3月11日(17歳)
[身長・体重]168cm/57㎏
□加入コメント
「小学生でサッカーを始めて以来、これまで支えてくれた母に感謝をしています。また、中学・高校・クラブでは勉強はもちろん、挨拶などの生活面も指導していただいたので、一人の人間として成長することができ、ここまで来ることができました。スピードや裏に抜け出すプレー、ゴールに関わるプレーを、育てていただいた岡山の皆さまに見ていただけるよう、これからも頑張ります」
[関連記事]
●【高校サッカープレーヤーの進路 2016 9/27付】プロ内定者は25名! 昌平・松本泰志や札幌大谷・大山武蔵など高体連から14名、Jアカデミーから11名の来季加入が決定
●【高校サッカープレーヤーの進路 2016 9/13付】14名はこちら >>
関連記事-こちらもどうぞ
-
【高校サッカー選手権】11/19、6府県で代表校が決定! 鹿島学園や藤枝明誠、野洲などが全国大会へ出場 -
8/28「第95回 全国高校サッカー選手権大会 埼玉県予選」の一次トーナメント代表決定戦組合せ -
10/31~11/3に実施されるU-16日本代表候補トレーニングキャンプ参加メンバーを発表! -
Jリーグが第2回大会の開催詳細を発表! 9/17より「2016 Jリーグ U-17チャレンジカップ」スタート -
JFAアカデミー福島所属の下口稚葉がファジアーノ岡山に加入内定! -
廣末陸、岩崎悠人に続いて、市船・原輝綺がU-19日本代表へ!フランス・アラブ首長国連邦遠征参加メンバー発表 -
2次リーグ組合せが決定!|第95回全国高校サッカー選手権大会広島大会 -
FC東京U-18の岡庭愁人、品田愛斗、小林真鷹、坂口 祥尉の4選手がトップチーム登録!