[5名様にテーピングをプレゼント!!]セルフケアをマスターしてピッチで輝け! リオ五輪日本代表トレーナーによるサッカー専用ニチバンテーピングセミナーをレポート

27日(日)、ニチバン㈱にて、初開催となるスポーツテーピングセミナー(サッカーコース)が実施された

編集部| Photo by 編集部 Editor

スポンサーリンク

■トレーナーが扱う信頼できるテーピング選びの条件


 山浦氏は自身も桐光学園、立命館大学と選手として活躍。前記した日本代表はもちろん、現在も大学サッカー部を定期的に訪問するアスレティックトレーナーとして活躍する。そこでプロ選手と大学サッカー選手を比較した意見を伺うと、自身の身体や動きへのこだわりの質に違いがあると言う。「個々の違いはありますが、全体的に診ると学生選手に比べてプロ選手は自分の身体に対する “こだわり”が強いです」と現場での体験した「質」の違いを挙げてくれた。プロ選手に切り離せないケガ、そうした観点からテーピングを重要視しているそうだ。またケガ明けや問題を抱えた選手の場合などは、その日のコンディションに合わせてテーピングの強度調節の要望を受けると言う。

 トレーナーとして遠征に帯同した際には、「大会では使用頻度も多く、常時使用しているニチバン㈱製のアンダーラップ(※2)が不足してしまい、対戦相手から借りました。ただ海外製には“ざらつき”が多く、選手が普段のものに比べてフィット感に対する違和感を口ぐちに話していました」とプロの現場でのテーピング浸透度合い、そして選手たちがパフォーマンスを発揮する上で、いかにセルフケアに対して高い意識とテーピングを通じた“こだわり”を持っているのかについて教えてくれた。

 また現場では正確に手早く処置の必要がある側としてこんな“こだわり”を挙げる。「特に寒い時期に多いのですが、メーカーによってはホワイトテープ(※3)の粘着の糊が固まってしまいテープを引き出せないことがあります」。さらに「テープが薄いと選手が動いている際に切れてしまうことがあります」と道具選びについての重要性、そして効果を失わないためのアイテムの信頼性を説く。

 今回のセミナーではプレーヤーを持つ親御さんや社会人プレーヤー、医療従事者といった参加者が集まっていた。もし読者の皆さんのなかで専属のトレーナーを抱えていないとすれば、高校生年代におけるコーチングスタッフやマネージャー、あるいは活動するプレーヤーにとっても大きな一日の体験となるセミナーだろう。幅広いスキルや専門的な知識、現場でのエピソード、そして豊富な種類のテーピングが講習後には持ち帰ることができ、充実した内容が期待できるはずだ。今回はニチバン㈱より、(セラポアTMテープFX38㎜と50㎜の2本セット)を5名様にプレゼントする。(※4)ぜひセルフケアにも挑戦してみてほしい。またスポーツテーピングセミナー(サッカーコース)は来年度2017年2月、東京・大阪の二箇所でも実施を予定しているのでこちらも今後の活動に役立ててほしい。

taping

プレゼント商品:セラポアTMテープFX38㎜と50㎜の2本セット

■スポーツテーピングセミナー(サッカーコース)次回開催予定
http://www.nichiban.co.jp/medical/seminar/sports_f.html

(※2)
テーピング時、患部に直接処置するのではなく、皮膚の保護として巻き上げるテーピング

(※3)
ホワイトテープは患部の動きに制限をかける、あるいは良肢位を保つために用いられる固定用のテーピング

(※4)
本サイト「お問い合わせ」より、題名に「ニチバン㈱ テーピングプレゼント」としていただき、記入欄に住所・氏名・年齢・電話番号・職業・本記事感想を添えて送信下さい。12/21までにご応募者いただいた方の中から抽選でプレゼントをさせていただきます。商品は発送をもって当選とさせていただきます

1 2 3
PAGE TOP ↑