11/3、進化する夏の王者・市立船橋がトーナメント初戦へ。夏冬2冠への道。
11月3日に高校サッカー選手権千葉大会の二回戦に市立船橋が登場する。夏のインハイ王者はどのように進化をとげたのだろうか
スポンサーリンク■2年連続21回目の全国大会出場へ
夏の全国王者・市立船橋がいよいよ選手権県大会の初戦を迎える。Photo by 村井詩都 Shidu Murai
追われる立場と言われようが、関係ない。市立船橋は、進化を続けるのみだ。夏の全国高校総体を制した市立船橋高(千葉)が、いよいよ高校選手権予選の初戦を迎える。
各都道府県の予選は、すでに佳境を迎えているところもあるが、千葉は県予選の1回戦が終わった段階にある。市立船橋は11月3日に行われる2回戦が初戦で、市立柏と対戦する。バーレーンで開催中のAFC U-19選手権で来年のU-20ワールドカップ出場権獲得に貢献した僚友、DF原輝綺の活躍に刺激を受けているというMF高宇洋(G大阪への来季入団が内定)は「2年連続で千葉県を制しているチームは、10年以上ないと聞いているので、燃えるところ。本当に全国に出たい。個人的にも進路が決まり、注目もされるので、責任を持ってプレーで引っ張りたい」と2年連続21回目の全国大会出場に意欲を示した。
市立船橋は、複数球団が獲得に動いた主将のDF杉岡大暉(湘南内定)をはじめ、高、原と3人のプロ入団内定選手を抱えており、全国でも最も注目を浴びるチームと言える。夏の全国高校総体もただ勝ち上がるだけでなく、並居る強豪校に「何もできなかった、思い出したくない」などと言わしめる強い勝ち方を見せた。
関連記事-こちらもどうぞ
-
加藤弘也・井村早良・本山遊大、中京大中京の0トップ攻撃トリオが織りなす連動性 -
【連載 第3回】流経柏・本田裕一郎監督 INTERVIEW/なぜ高体連出身者は日本代表に招集され続けるのか -
【U-19日本代表】”いつでも行ける準備”で出番を待つ。守護神・廣末陸の静かなる闘志 -
【連載 第1回】常勝・市船流の“対話する”組織マネジメント ―リーダーと大人同士として目的を共有することで主体性を高める― -
【連載 第3回】7人の子どもとはじまったスクール指導者から市船コーチへ。元プロ選手・式田高義さんが考える“壁にぶつかっても逃げない”子どもの育て方 -
目標はイニエスタ。平川怜が掲げる理想のボランチ像。U-16代表、W杯出場権獲得へ高まる一体感 -
久保建英ら擁するU-16代表の期待値と課題。日本サッカーの未来が懸かったU-17W杯アジア最終予選へ -
磐田加入の昌平・MF針谷岳晃「J1出場は先を越す」、広島加入の松本泰志に対抗心