連載の記事一覧

【ユースプレーヤー成長期】サッカー少年に”憧れ”を与える使命。桐光学園3年・鳥海芳樹が歩んだ過去

全国高校サッカー選手権大会における神奈川県代表の桐光学園。攻撃を操り、10番を背負う鳥海芳樹が成長を遂げてきた少年時代の原点を訪ねてみた

コラム, 連載
2016年11月24日

【ユースプレーヤー成長記】選手権出場の夢を叶えるために。U12世代で世界を経験した桐光学園SB・淡路昂宏

小、中学生時代を川崎フロンターレで過ごし、数々の全国大会へ出場。U-12世代では世界大会も経験した。桐光の右サイド・淡路昂宏をフォーカスする

コラム, 連載
2016年11月4日

【ユースプレーヤー成長記】声を出し続けてきた誇り。三浦学苑3年・阪井豪希が見つけたピッチで生きる道

小学生時代に決して目立った成績を残した選手ではないものの、中・高でサッカーを続けながら3年生で三浦学苑のレギュラーとなった。そんな右サイドバック・阪井豪希選手に注目した

コラム, 連載
2016年10月27日

【ユースプレーヤー成長記】リハビリを乗り越えて、日大藤沢3年生・竹内大敬が復活したピッチ

選手権の神奈川県予選は10月22日(土)に準々決勝8試合が行われる。返り咲きを狙う日大藤沢のキーマンのひとり、FW竹内大敬をピックアップ。

コラム, 連載
2016年10月18日

モデルとなった野洲。聖和スタイルのはじまり【連載:第3回/後篇】

ドリブラーが集う宮城県の聖和学園。いまでこそ代名詞となったドリブルで魅せるサッカースタイルはどのように育まれたのだろうか。

コラム, 連載
2016年10月12日

部活動を立ち上げる苦難。「聖和学園」の原点【連載:第3回/前篇】

ドリブラーが集う宮城県の聖和学園。いまでこそ代名詞となったドリブルで魅せるサッカースタイルはどのように育まれたのだろうか。

コラム, 連載
2016年10月5日

【連載 第3回】流経柏・本田裕一郎監督 INTERVIEW/なぜ高体連出身者は日本代表に招集され続けるのか

流通経済大学付属柏高等学校で、多くのプロ選手を育ててきた本田裕一郎監督の言葉を紹介

インタビュー, コラム, 連載
2016年10月4日

【連載 第2回】流経柏・本田裕一郎監督 INTERVIEW/ユース育成の指導を考える。指導者、選手、環境はどのように変わったのか。

流通経済大学付属柏高等学校で、多くのプロ選手を育ててきた本田裕一郎監督の言葉を紹介する

インタビュー, 連載
2016年9月30日

【ユースプレーヤー成長記】 日大藤沢を決意した監督と父親からの言葉。1年生ボランチ・梶山かえでの選択

第93回選手権で全国3位の日大藤沢。今年も県三回戦まで駆け上がった。チームでボランチを託された1年生の梶山かえで。彼の成長を追いかけた

コラム, 連載
2016年9月29日

【連載 第1回 千葉高校サッカー史】流経柏・本田裕一郎監督 INTERVIEW/千葉県校躍進の理由は「監督」にあり。王国・静岡を目指した時代

流通経済大学付属柏高等学校で、多くのプロ選手を育ててきた本田裕一郎監督の言葉を紹介

インタビュー, 連載
2016年9月21日

1 2 3 4
PAGE TOP ↑