【U-19日本代表】”まわりに結果で恩返し” 東京五輪世代の逸材・堂安律は輝きを放てるか。
次世代の逸材・堂安律だが、3試合先発でノーゴールと本来のプレーで力を発揮できていない。勝敗に世界行きがかかる準々決勝。東京五輪の一人として覚悟を語る。
スポンサーリンク
U-19日本代表の堂安律 Photo by 安藤隆人 Takahito Ando
3戦すべてスタメン出場ながらノーゴール
グループリーグ3戦すべてスタメン出場ながらも、これまでノーゴール。不完全燃焼に終わっているFW堂安律は、迫り来る決戦に向けて高いモチベーションを持って臨まんとしている。
来年のU-20W杯の出場権が懸かった準々決勝・タジキスタン戦。大一番を前に、このチームの中心的存在である堂安はこう口を開いた。
「正直、自分のコンディションというか、出来がまだ悪い。その中で使ってくれている監督には申し訳ない気持ちでいっぱいですし、責任を感じている」
本来の力を出し切れていない自分を一喝した。だが、その表情には悲壮感は一切無い。
「決戦に向けてはワクワクしているんです。準備して楽しんでやれれば、自分らしさが出ると思うので、楽しんでやりたいです。まずはチームを勝たせることが大事だし、やっとこの日が来たので、やるだけです。自覚を持って、楽しみ、プレーをすれば自分らしさが出ると信じています」
1 2
関連記事-こちらもどうぞ
-
【U-16代表】主将・福岡、久保らが大一番・UAE戦へ闘志。守護神・谷は強気「PK戦は考えていない」 -
[高校サッカー 心を揺さぶる物語]離島にやってきた熱血コーチ-前篇- -
【高校サッカー選手権】駒澤大高・米田泰盛が”人生初”の体験、投入直後のファーストタッチゴールで初戦勝利に貢献! -
[ピックアップ・プレーヤー]U-19日本代表におけるユース年代の7選手たち -
【高校サッカー選手権:福岡】圧巻の6得点、昨年度の全国覇者が県大会を通過! 18年ぶりの選手権連覇へ -
目標は小学生日本一から高校日本一へ! 法政二高・高木友也が目指す埋め尽くされたスタンド -
集大成をみせたU-16日本代表! 森山監督が求めたシンプルな「闘う」という姿勢。 -
【U-19日本代表】勝って大会を締め括れ。MFアラナゼを軸とする難敵・サウジとの決勝へ。