【U-19日本代表】予選突破の鍵は「無失点」CBコンビにあり。冨安健洋と中山雄太が堅守を構築できる理由
初戦を勝利し、二戦目はスコアレスドロー。突破がかかる第三戦。鍵を握るのは冨安健洋と中山雄太というCBコンビの働きではないだろうか。
スポンサーリンクU-19日本代表の守備を支える冨安健洋(後列左から2番目)と中山雄太(後列右から2番目)
Photo by 佐藤博之 Hiroyuki Sato
最終ラインに君臨する2人のCB
この2人がいなかったら、今以上に厳しい状態になっていただろう。なかなかエンジンがかからないチームにおいて、最終ラインに君臨する冨安健洋と中山雄太のCBコンビは、大きな安定感を生み出している。
2人に共通するのは、所属チームでレギュラーを掴んでいること。同年代の選手が思うように出場機会をつかめずに苦しむ中、冨安はアビスパ福岡で主にボランチとして、中山は柏レイソルでCBとして、Jリーグで着実に経験を重ねている。
さらに2人ともCBとボランチの両方こなせることも、積極的なビルドアップとチャレンジ&カバーのスムーズさにも繋がっている。
第一戦のイエメン戦はほぼ完璧に相手の攻撃を抑えると、第二戦のイラン戦では、相手の強烈な一撃を常に警戒しながら、ラインを高く保つという難しい作業を2人でこなした。
特に後半はイランがスピードアタッカーのFWジャファリ(19番)を投入したことで、より割り切って蹴ってくるようになったが、2人は慌てることは無かった。
関連記事-こちらもどうぞ
-
【高校サッカー選手権:静岡】旧友とのPK対決を制した藤枝明誠のGK・秋山匠也。7年ぶり2度目の全国に導くセーブ -
久保建英に触発され、激化するチーム内競争! さらに成長する有望株・中村敬斗や棚橋尭士らFW陣 -
【PICK UP MATCH】残り6試合、首位を追走する桐光学園が見せる守備の輝き|高円宮杯U-18サッカーリーグプリンスリーグ関東 -
【高校サッカー選手権:沖縄】那覇西が県大会を制して昨年に続き全国へ! 悔しさ抱える主将・我如古盛洋「(全国で)必ず結果を残したい」 -
浅野拓磨が高校サッカー選手だった頃! 日本代表に登りつめたプレーヤーの過ごしたキャリアとは。 -
【静学スタイルの真髄】サッカーインテリジェンスとは何か。 元サッカー部監督・井田勝通の教え! -
【ユースプレーヤー成長記】 日大藤沢を決意した監督と父親からの言葉。1年生ボランチ・梶山かえでの選択 -
08年1月14日、選手権決勝の勝利が教えてくれたもの。ピッチの上で選手が自立した日【高校サッカー勝利学】